デンタルクイーンの特徴
 
  この度は、歯科システム「デンタルクィーン」にご関心頂きありがとうございます!


 当ページは、「デンタルクィーン」の画面メニューの階層に従って説明してありますので、「デンタルクィーン」の持つ全体機能について、理解することができます。  
  デンタルクィーンは当初、誰でも簡単に扱える為に専用のタブレット(盤面)による入力として開発致しましたが、キーボード入力の要望も多くあり 、そのニーズに答えるべく盤面でもキーボードでも切り替えなしで使えるシステムとしてご提供させていただくに到りました。
  また「デンタルクィーン」は、今回のご提供システム内容にどとまることなく、お客様の利便性の向上、保険医療制度改定、コストパフォーマンスの高い新周辺装置(プリンタ等)の接続等、内容の拡充を図ってまいります。今後とも成長していくシステムとして活用いただけるものと思います。

 マニュアルでご不明な点がございましたら、こちらまでご連絡ください。




専用タブレットとペンで簡単入力できるほか、JISキーボードでも入力が可能です。
またタブレットには、部位・病名・処置項目等を機能的に配列していきますので、診療の流れに沿って無理なく誰でもすぐその日から入力できます。

 




タブレットからの入力時に、部位・病名・処置の関連チェック及び、保険点数の自動算定方式を導入することにより、入力ミスを防止して、正確なレセプト処理が可能です。

 

システムはすべて世界標準のWindows仕様です。
一流メーカー製DOS/V機の採用により、画期的な低価格を実現させました。しかもデスクトップ型には無停電電源装置(5〜15分保持)も標準装備しています。